浄土真宗本願寺派 瀧上山 善立寺

浄土真宗本願寺派 瀧上山 善立寺ロゴ ホームボタン
〒657-0843 兵庫県神戸市
灘区大石北町3番33号
善立寺の電話番号078-861-5396 078-861-5396
善立寺メールお問い合わせ お問い合わせ
関連施設
幼保連携型認定こども園 幼保連携型認定こども園
善立寺へのアクセス アクセス・駐車場有
イメージ画像 人と生まれた喜びを

永代合祀墓のご案内

見出し画像 「永代合祀墓のご案内」
親鸞聖人像 善立寺の合祀墓

永代合祀墓管理規則


  • 総 則 永代合祀は継承人がいない場合においても、善立寺が責任を持って管理(永代供養)を行うものとする。
  • 第1条 納骨をされる方は、善立寺の門信徒もしくは、仏教を崇拝する壇信徒でなければならない。
  • 第2条 儀式法要は、浄土真宗本願寺派の法式により行う。
  • 第3条 永代合祀に納めたご遺骨は、出骨することができない。
  • 第4条 納骨の際は、市町村の発行する『埋(火・改)葬証明書』を善立寺に提出しなければならない。
  • 第5条 納骨をされる故人の「命日、氏名、年齢」を所定の用紙に記載しなければならない。
  • 追 記 法要は年2回、春彼岸の中日(春分の日)、秋彼岸 の中日(秋分の日)、午後1時から、永代合祀の墓前にて読経します。
    ※雨天の場合は順延(翌日)となる事があります。
納骨志納金(一般) 納骨志納金(善立寺門信徒)
一体   100,000円 一体    80,000円
二体以上の同時納骨の場合(下記)
二体   180,000円 二体   150,000円
三体   250,000円 三体   200,000円
四体   300,000円 四体   250,000円
五体以上 350,000円 五体以上 300,000円
「氏名」・「○○家先祖代々」等のいずれかを石碑の銘板に残される場合は、
一霊あたり別途、30,000円の志納金が必要です。

◯年間管理費は不用です。

◯春・秋の彼岸法要の御布施は必要ありません。

◯納骨されている故人様とご縁のある方は、どなた様もお気軽にいつでもお参りください。

墓地

見出し画像 「墓地」

神戸の市街地にある希少な墓地


善立寺に併設されている墓地は、阪神大石駅から西南300メートルの場所にあり、平地で大変お参りがしやすいと好評をいただいています。寺院管理の墓地の為、年間管理費も安く設定されています。

善立寺墓地 大石財産区墓地

善立寺墓地


■墓地所有者:善立寺
■墓地所在地:善立寺隣接地
■永代使用料:1㎡あたり500,000円
■年間管理費:3㎡以下3,500円(3㎡以上は1㎡ごとに1,000円)
■現在空き区画有

善立寺墓地は、ご門徒(もんと)の方、浄土真宗に属する方であればお申し込みができます。

大石財産区墓地


■墓地所有者:大石財産区管理会
■墓地所在地:善立寺隣接地
■永代使用料:1㎡あたり500,000円
■年間管理費:3㎡以下3,500円(3㎡以上は1㎡ごとに1,000円)
■現在空き区画有

大石財産区墓地は、仏教各宗派に属する方であればお申し込みができます。